お手紙書きって?
プラン名古屋の会では年4回程度、チャイルドへのお手紙書きの会を開催しています。
- チャイルドへのお手紙書きの会には、初めて参加するという方も多くいらっしゃいます。チャイルドへお手紙を出すのはお手紙書きの会に参加したときだけという方もいます。手紙を書くのも目的ですが、いろいろな国のチャイルドの様子等、情報交換もできますよ。
- お手紙にどのようなことを書けばいいのかわからない、どのように工夫したらわからないという人も、参加者同士でいろいろと話しながら書けるので一人で書くよりも気楽にお手紙を書くことができます。参加者の方からは、「お手紙はある程度書こう!という意志がないと書けないのでお手紙書きの会は書く気になります」という心強い感想もいただきました。
- 『チャイルドへのお手紙書きの会』で楽しい仲間がおまちしています♪
- 1行、2行のお手紙でも『チャイルドへお手紙を出してみる』という心がきっとチャイルドに伝わると思いますよ!
過去のお手紙書きの会の様子はこれまでの活動状況へ
お手紙書きの便利グッズやサイトを紹介しています。
そのほか、お手紙書きの会に参加された方にアンケートを行いました。
- プラン名古屋の会にはどんな方が参加されているの?チャイルドはどんな子?etc...
- 不定期にアンケートを実施していく予定です。
へ
チャイルドへのお手紙&ギフト
2014.2.27
プラン名古屋の会員さんがとても参考になったという、プラン千葉の方のアイデア資料を掲載させていただきます。
お手紙やギフトを送るときの参考にご紹介します。
プラン・ジャパンHPでもチャイルドへのお手紙の書き方が紹介されています。
チャイルドへのお手紙
2010.9.21
9月11日に開催された『チャイルドへのお手紙書きの会』
みなさんどんなお手紙を書かれたのでしょうか?
どんなことを書いたらいいのか悩んでいる方必見です!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『お手紙書きの会』アンケートも実施しました。(2010.9.11実施)
- あなたの年代は?
- 20代・・・3人
- 30代・・・6人
- 40代・・・0人
- 50代・・・3人
- 60代以上・・・2人
- スポンサー歴は?
- 1~4年・・・3人
- 5~9年・・・8人
- 10年以上・・・1人
- 20年以上・・・1人
- チャイルドの国はどこですか?
- アジア・・・10人
- インド、ネパール(3人)、インドネシア、バングラディシュ(2人)、フィリピン(2人)、パキスタン
- 中南米・・・1人
- ホンジュラス
- アフリカ・・・5人
- エジプト、タンザニア、カメルーン、トーゴ、ケニア
- アジア・・・10人
- チャイルドの年は?
- 0~6歳・・・・・・・3人
- 7~12歳・・・・・・10人
- 13~18歳・・・・・1人
- わからない・・・・・・2人
- チャイルドの性別は?
- 男の子・・・3人
- 女の子・・・12人
- お手紙はどのくらいの頻度で書きますか?
- 0~1回/年・・・8人
- 2~4回/年・・・6人
- 5回以上/年・・・0人
- ご協力ありがとうございました。
『チャイルドへのお手紙書きの会』にてアンケート
2010.2.27実施
- チャイルドの国はどこですか?
- アジア・・・7人
- ネパール(2人)、ベトナム、インドネシア、バングラディシュ、フィリピン、カンボジア
- 中南米・・・4人
- エルサルバドル(2人)、ドミニカ共和国、エクアドル
- アフリカ・・・4人
- エジプト、タンザニア、カメルーン、ケニア
- エジプト、タンザニア、カメルーン、ケニア
- アジア・・・7人
- チャイルドの年は?
- 0~6歳・・・・・・・5人
- 7~12歳・・・・・・5人
- 13~18歳・・・・・3人
- わからない・・・・・・2人
- お手紙はどのくらいの頻度で書きますか?
- 0~1回/年・・・6人
- 2~4回/年・・・8人
- 5回以上/年・・・0人
- お手紙はどの国の言葉で書きますか?
- 日本語・・・6人
- 英語・・・8人
- チャイルドの国の言語・・・4人(スペイン語、タガログマスバテ語、ベトナム語、アラビア語)
- チャイルドに会いに行ったことはありますか?
- はい・・・・・3人
- いいえ・・・11人
- プラン・ジャパンに支援してどのくらいですか?
- 1年未満・・・・・1人
- 1~5年・・・・・5人
- 5~10年・・・・4人
- 10年以上・・・・4人
- ご協力ありがとうございました。